自己破産とは
自己破産とは、裁判所を介して自己の財産の換価処分・債権者への配当を行ったうえで、借金の支払義務を免除してもらう手続きのことです。
自己破産と聞くと、マイナスイメージを持たれる方は多いのではないでしょうか。しかし、インターネット上の情報には誤解されているものも多く、全く根拠のないものや、不正確なものもあります。例えば、以下のようなイメージを持たれがちです。
・財産をすべて失う
・会社を解雇される
・自己破産をしたことが戸籍や住民票に載る
・選挙権を失う
・今後一切、借金ができなくなる
・年金などを受けられなくなる
・口座開設ができなくなる
上記のイメージは多くの点で誤っています。自己破産の場合でも処分しなくてよい自由財産が認められており、また自己破産のみを理由とする解雇は不当解雇となります(ただし、自己破産には資格制限があるため、一部の職種については一時的に活動できないことに注意)。官報に掲載されることはありますが、戸籍等に自己破産に関する情報が掲載されることはあり得ません。信用情報機関に事故情報が掲載されますが(いわゆる「ブラックリスト入り」)、一定期間が経過すれば自動的に削除されます。
自己破産を利用したからといって「人生が終わり」というわけではなく、自己破産は多重債務者が人生をやり直すための合法的な救済制度です。多額の借金を抱えてもあきらめるのではなく、まずは弁護士に相談しましょう。
桃谷法律事務所は、文京区、横浜市、豊島区、台東区をはじめ、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一都三県における債務整理に関するご相談を承ります。
弁護士歴30年以上の豊富な経験・実績を有する弁護士が、ご依頼者様の抱えるお悩みを丁寧に伺い、ご納得できる解決策が提示できるよう努めてまいります。初回のご相談及び、初回の電話でのご相談は無料で承っております。借金問題でお悩みの際は、まずは当事務所へご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Main Business
-
【弁護士が解説】自己...
どうしても資金繰りがうまくいかない債務者の方にとっての救済手段である自己破産ですが、申立てから免責許可決定をも […]
-
相続放棄のメリット・...
相続が発生した場合、常に相続をすることが相続人にとって利益になるとは限りません。相続はプラスの財産だけでなく借 […]
-
紛争対応法務
企業活動においては、様々な法的リスクがあり、紛争対応についてお悩みになる方も少なくありません。このページでは、 […]
-
離婚の種類
離婚には、協議離婚、調停離婚、審判離婚、裁判離婚の4つがあります。 ■協議離婚協議離婚とは、裁判手続 […]
-
連絡が取れない相続人...
相続開始後は、法定の期間内に相続手続きを行う必要があります。相続手続きの中には、相続人全員で行わなければならな […]
-
離婚調停申し立てから...
離婚の方法としては、まずは協議離婚といって、離婚するかどうかを夫婦の話し合いにより決定します。このとき離婚の内 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff

弁護士桃谷 恵
( ももたに けい )
弁護士として活動して30年、ご依頼者から頂く法律問題には一つとして同じ事案はありませんでした。
多種多様な法律問題の最適な解決には依頼者様と弁護士がお互いに信頼し合い、最善の解決イメージを共有する事が大切であります。
その為、弁護士桃谷はご依頼者の声に真摯に耳を方向け、まずは聴く事に重きを置いております。
まずは貴方のお悩みをお聞かせください。
弁護士桃谷が全力でサポートいたします。
- 所属団体
-
- 東京弁護士会 登録番号 19225
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 桃谷法律事務所 |
---|---|
代表者 | 桃谷 恵 ( ももたに けい ) |
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3-19-4 本郷大関ビル7階 TLC本郷 |
TEL/FAX | TEL:03-5844-6232/FAX:03-3811-3841 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
アクセス |
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅から徒歩約4分 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅から徒歩約5分 |