遺産分割協議・調停
■遺産分割協議とは
遺産分割協議とは、相続財産の具体的な配分について相続人間で話し合って決める手続きです。
遺産分割協議においては、相続人全員で協議を行い合意に至る必要があります。そのため、なかなか協議がまとまらずに相続人間で紛争が発生してしまう恐れもあります。
■遺産分割調停
遺産分割協議で合意に至らなかった場合には、遺産分割調停を利用することが考えられます。
遺産分割調停を行うためには、受遺者や相続人のうち一人もしくは複数人が家庭裁判所に対して申し立てを行う必要があります。
遺産分割調停では、家庭裁判所で相続人全員が集まって、調停員の下で話し合いを進めることになります。
遺産分割調停でも合意に至らないような場合には審判を行うことになります。
弁護士にご依頼いただければ、遺産分割協議で合意に至ることができるようにしっかりとサポートをいたします。
また、調停や審判、訴訟に発展してしまった場合でも、弁護士であれば、問題なく対応可能です。
桃谷法律事務所は、東京都文京区、豊島区、台東区、神奈川県横浜市を中心に東京、神奈川県、千葉県、埼玉県で法律相談を承っております。相続や離婚、交通事故、債務整理から建築問題、企業法務まで幅広く対応しております。初回相談は無料で承っておりますので、何かお困りのことがあればお気軽にお問い合わせください。
当事務所が提供する基礎知識
Main Business
-
再婚したら養育費はど...
ご自身が再婚した場合、養育費の支払いにどのような影響があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。この記事で […]
-
個人再生をするメリッ...
■個人再生とは個人再生とは、裁判所から認可決定を受けて、計画に従って減額された借金を返済することで、残りの借金 […]
-
自己破産をするメリッ...
「自己破産」と聞くと負のイメージが先行し、選択に躊躇する方は多くいます。確かに、自己破産は債務整理の中でも最終 […]
-
連絡が取れない相続人...
相続開始後は、法定の期間内に相続手続きを行う必要があります。相続手続きの中には、相続人全員で行わなければならな […]
-
【弁護士が解説】自己...
どうしても資金繰りがうまくいかない債務者の方にとっての救済手段である自己破産ですが、申立てから免責許可決定をも […]
-
紛争対応法務
企業活動においては、様々な法的リスクがあり、紛争対応についてお悩みになる方も少なくありません。このページでは、 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
弁護士桃谷 恵
( ももたに けい )
弁護士として活動して30年、ご依頼者から頂く法律問題には一つとして同じ事案はありませんでした。
多種多様な法律問題の最適な解決には依頼者様と弁護士がお互いに信頼し合い、最善の解決イメージを共有する事が大切であります。
その為、弁護士桃谷はご依頼者の声に真摯に耳を方向け、まずは聴く事に重きを置いております。
まずは貴方のお悩みをお聞かせください。
弁護士桃谷が全力でサポートいたします。
- 所属団体
-
- 東京弁護士会 登録番号 19225
事務所概要
Office Overview
| 事務所名 | 桃谷法律事務所 |
|---|---|
| 代表者 | 桃谷 恵 ( ももたに けい ) |
| 所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3-19-4 本郷大関ビル7階 TLC本郷 |
| TEL/FAX | TEL:03-5844-6232/FAX:03-3811-3841 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 土・日・祝日 |
| アクセス |
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅から徒歩約4分 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅から徒歩約5分 |
