代襲相続が起こるケースとは?割合や範囲も併せて解説
人が亡くなると、亡くなった方(=被相続人)の遺産は、相続人が承継することとなります。
この際、被相続人の子は既に亡くなっているが孫は存命であり、この孫が遺産を相続することになる場合があります。
このような相続方法を、代襲相続といいます。
本稿では、代襲相続が起こるケースや相続割合、範囲について詳しく解説いたします。
代襲相続について
そもそも相続とは、ある方がお亡くなりになった際に、その方が生前有していた財産等を相続人の方に承継することをいいます。
承継の対象となる財産は「相続財産」と呼ばれ、相続財産には、プラスの財産のみならずマイナスの財産(=借金等)も含まれます。
代襲相続は、被相続人の子または被相続人の兄弟姉妹が、①被相続人よりも前にお亡くなりになっているケースや、②本来であれば相続人となるべき方の相続権が失われた(=相続欠格となった)ケース、また③被相続人の意思に基づいて本来相続人となるべき方の相続権がはく奪された(=相続廃除となった)ケースに、その相続人の子が繰り上がって相続人となることをいいます。
代襲相続の場合の相続割合
代襲相続者は、本来相続人となるべき人の相続割合を受け継ぎます。
例えば、本来相続人となるべき父親が既に亡くなっているために子が代襲相続者となった場合、子以外に代襲相続者がいない場合には、父親の相続割合がそのまま代襲相続者である子の相続割合ということになります。
これに対して、本来相続人となるべき父親が既に亡くなり、代襲相続者となったがその代襲相続者に兄弟が2人いたというような場合には、父親の相続割合を三等分した割合が代襲相続者一人当たりの相続割合ということになります。
すなわち、本来相続人となるべき人の相続分÷代襲相続人の人数ででた割合が代襲相続人の相続割合となります。
代襲相続の範囲
①被相続人の子や孫などの直系卑属が死亡した場合
この場合、被相続人の子がお亡くなりになっている際には孫が、孫がお亡くなりになっている際にはひ孫の方が代襲相続人となります。
このように、代襲相続人となるべき方がお亡くなりになっていることによってさらに生じる代襲相続を「再代襲」といいます。
直系卑属死亡の場合の代襲相続には世代の制限がなく、卑属の方が存在する限り代襲相続が発生します。
②被相続人の兄弟姉妹が死亡した場合
被相続人の兄弟姉妹の方が相続人となるべき場合に、被相続人よりも先にお亡くなりになっていた場合、その方の子(=被相続人の甥や姪)が代襲相続者となります。
もっとも、この甥や姪の方が亡くなっていた場合、傍系親族の場合には直系親族の場合よりもつながりが希薄であるとされるため、再代襲は発生しません。
相続に関するお悩みは桃谷法律事務所にご相談ください
桃谷法律事務所では、相続問題に関するご相談を承っております。
相続問題でお悩みの際は、桃谷法律事務所へお気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
不動産相続における兄...
相続が発生すると、被相続人(故人)が生前有していた遺産を相続人同士で分け合うことを遺産分割といいます。相続財産 […]
-
【弁護士が解説】自己...
どうしても資金繰りがうまくいかない債務者の方にとっての救済手段である自己破産ですが、申立てから免責許可決定をも […]
-
慰謝料・損害賠償
交通事故の被害に遭った場合、損害賠償請求を行うことになりますが、その対応に悩まれる方は少なくありません。このペ […]
-
慰謝料(不貞行為)
夫や妻の不倫が原因で離婚を検討され、慰謝料についてお悩みになる方も少なくありません。このページでは、不貞行為と […]
-
不動産業者とのトラブ...
不当に高額な仲介手数料を取られた、欠陥住宅を購入してしまったなど、不動産業者とのトラブルがあった場合には弁護士 […]
-
財産分与
離婚するにあたり、結婚期間中の財産をどのように扱えばよいか悩まれる方は少なくありません。このページでは、離婚に […]
よく検索されるキーワード
資格者紹介
弁護士桃谷 恵
( ももたに けい )
弁護士として活動して30年、ご依頼者から頂く法律問題には一つとして同じ事案はありませんでした。
多種多様な法律問題の最適な解決には依頼者様と弁護士がお互いに信頼し合い、最善の解決イメージを共有する事が大切であります。
その為、弁護士桃谷はご依頼者の声に真摯に耳を方向け、まずは聴く事に重きを置いております。
まずは貴方のお悩みをお聞かせください。
弁護士桃谷が全力でサポートいたします。
- 所属団体
-
- 東京弁護士会 登録番号 19225
事務所概要
事務所名 | 桃谷法律事務所 |
---|---|
代表者 | 桃谷 恵 ( ももたに けい ) |
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3-19-4 本郷大関ビル7階 TLC本郷 |
TEL/FAX | TEL:03-5844-6232/FAX:03-3811-3841 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
アクセス |
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅から徒歩約4分 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅から徒歩約5分 |