企業法務に関する基礎知識や事例
Basic knowledge and Examples
企業法務の重要性は、近年ますます高まっています。
コンプライアンスを皮切りに、ESGやSDGsなど、企業価値を高めていくためには、企業法務が欠かせなくなっているのです。
一方で、企業法務が具体的にどういった業務をさしているのかよく分からないという方も多くいらっしゃいます。
企業法務は、企業が活動していくにあたり法律が深く関わる業務全般をさします。そのため、企業法務に該当する業務範囲が幅広くなり、曖昧なイメージを持たれる方も多いのです。
企業法務には、発生した法的トラブルに対応する臨床法務、法的トラブルの発生を未然に防ぐ予防法務、法令や制度を経営戦略に活かす戦略法務の3つの役割があります。
社内だけで企業法務に対応した場合、これら3つの企業法務の役割を十分に発揮することは容易ではありません。
企業法務については、法律の専門家である弁護士に依頼することで、最適な対応を検討することができます。
桃谷法律事務所は、東京都文京区を中心に、豊島区、台東区など東京都はもちろん、横浜市をはじめとした神奈川県や千葉県、埼玉県の皆様から広くご相談を承っております。
企業法務をはじめとして、相続や不動産トラブル、離婚、任意整理、交通事故、自己破産など、幅広い分野のご相談に対応しております。
初回のご相談及び、初回の電話でのご相談は無料で承っております。
企業法務でお悩みの方は、桃谷法律事務所まで、どうぞお気軽にご相談ください。豊富な知識と経験を基に、ご相談者様に最適な提案をさせていただきます。
-

顧問弁護士
弁護士との顧問契約について、お悩みの方は少なくありません。このページでは、顧問弁護士についてご説明いたします。 […]
-

契約・取引法務
契約や取引は企業活動の基礎であり、これらについてお悩みになる方も少なくありません。このページでは、契約・取引法 […]
-

紛争対応法務
企業活動においては、様々な法的リスクがあり、紛争対応についてお悩みになる方も少なくありません。このページでは、 […]
-

問題社員への適切な対応方...
自社に問題を抱える社員がいる場合、人事担当者の方や社長の中には、早急に適切な対応をしたいと考える一方、どのよう […]
-

契約書のリーガルチェック...
リーガルチェックは、企業が法的リスクを最小限に抑えるために有効な手段です。この記事では、契約書のリーガルチェッ […]
-

【弁護士が解説】懲戒解雇...
「解雇」は、一般的にもよく知られた言葉です。しかし解雇には種類があり、特に「懲戒解雇」と「普通解雇」には大きな […]
当事務所が提供する基礎知識
Main Business
-
離婚調停の当日に聞か...
離婚調停は、家庭裁判所で話し合いによって離婚問題を解決する手続きです。とはいえ初めて調停に臨む場合、「どのよう […]
-
車のローンを返済中で...
借金の返済が苦しくなったとき、債務整理の手段のひとつである「任意整理」を検討する場合もあるかもしれません。車の […]
-
問題社員への適切な対...
自社に問題を抱える社員がいる場合、人事担当者の方や社長の中には、早急に適切な対応をしたいと考える一方、どのよう […]
-
【弁護士が解説】親権...
離婚の際に未成年のお子さんがいる場合には、親権者を指定する必要があります。一度親権者を指定した場合、簡単に親権 […]
-
契約書のリーガルチェ...
リーガルチェックは、企業が法的リスクを最小限に抑えるために有効な手段です。この記事では、契約書のリーガルチェッ […]
-
住宅ローンの返済中に...
住宅ローンの返済中に、住宅を手放すことなく債務整理をすることはできるでしょうか。結論からいえば、任意整理か、住 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
弁護士桃谷 恵
( ももたに けい )
弁護士として活動して30年、ご依頼者から頂く法律問題には一つとして同じ事案はありませんでした。
多種多様な法律問題の最適な解決には依頼者様と弁護士がお互いに信頼し合い、最善の解決イメージを共有する事が大切であります。
その為、弁護士桃谷はご依頼者の声に真摯に耳を方向け、まずは聴く事に重きを置いております。
まずは貴方のお悩みをお聞かせください。
弁護士桃谷が全力でサポートいたします。
- 所属団体
-
- 東京弁護士会 登録番号 19225
事務所概要
Office Overview
| 事務所名 | 桃谷法律事務所 |
|---|---|
| 代表者 | 桃谷 恵 ( ももたに けい ) |
| 所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3-19-4 本郷大関ビル7階 TLC本郷 |
| TEL/FAX | TEL:03-5844-6232/FAX:03-3811-3841 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 土・日・祝日 |
| アクセス |
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅から徒歩約4分 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅から徒歩約5分 |
