過失割合

交通事故の損害賠償請求において、過失割合は非常に重要な役割を果たします。
このページでは、交通事故に関するテーマのなかから、過失割合についてご説明いたします。

 

■過失割合と過失相殺
過失割合とは、交通事故の当事者の過失を、10対1や8対2などの割合で示したものです。
交通事故においては、当事者のどちらか一方にのみ過失があったとは言い難い、どちらにも過失があったとされるようなケースがあります。そういったケースで、過失割合が利用されます。
過失割合を基に、損害賠償の金額が対当額相殺され、これを過失相殺といいます。
損害賠償の総額から過失相殺がなされるため、過失割合は非常に重要な役割を果たすのです。

 

■過失割合を決めるのは誰か
過失割合の決定について、警察が決定すると考えられている方もいますが、これは間違いです。
過失割合の決定は、一般的には加害者側の保険会社が行います。警察は、事故現場において実況見分調書を作成し、後日事故証明書を作成するに留まります。これは、過失割合は損害賠償についての事項であり、すなわち民事上の問題であるため、民事不介入の原則から警察が立ち入る問題ではないためです。

 

では、警察への連絡は不要なのかと思われるかもしれませんが、物損・人身、負傷度合いを問わず事故にあった場合は警察への連絡は速やかに行いましょう。
運転交通事故被害者の方のなかには、即時に警察を呼ばなかったために現場調書実況見分調書が作成されず過失の争いで不利になる方もいらっしゃいます。軽傷であったり、どんなに急いでいても必ず警察への連絡を行うことが重要です。
また、実況見分調書のみでは過失割合の争いの証明として不足することもあるため、車、バイク、自転車を問わず、ドライブレコーダーを装着することも推奨します。

 

■提示された過失割合に納得できない場合
提示された過失割合に納得できない場合は、しっかりと主張し、交渉することが大切です。
事故当時の状況を客観的な事実や記憶を基に整理し、正しい過失割合となるように交渉していく必要があります。しかし、こうした交渉は、不慣れな一般の方にとっては負担が重いものです。
そのため、過失割合について疑問や不安がある場合には、法律と交渉の専門家である弁護士に相談することをおすすめします。

そもそも過失割合は、過去に発生した類似の交通事故の裁判例を確認しながら判断する必要があるなど、高度な専門性が求められるため、保険会社の担当者が十分な知識や経験がないことで間違った判断がなされている可能性もあるのです。

 

桃谷法律事務所は、東京都文京区を中心として豊島区、台東区など東京都にお住まいの皆様はもちろん、横浜市をはじめとした神奈川県、千葉県、埼玉県にお住まいの皆様からも広くご相談を承っております。
交通事故に関するお悩みをはじめとして、相続(不動産含む)、不動産トラブル(建築問題)、任意整理、企業法務、離婚問題、自己破産など幅広い分野のご相談に対応しております。
「交通事故で訴えられたが、訴訟となった場合の慰謝料の相場はいくら位だろうか。」など、交通事故についてお悩み方は、桃谷法律事務所まで、どうぞお気軽にご相談ください。豊富な知識と経験に基づいて、ご相談者様に最適なご提案をさせていただきます。

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

弁護士桃谷 恵

( ももたに けい )

弁護士として活動して30年、ご依頼者から頂く法律問題には一つとして同じ事案はありませんでした。

多種多様な法律問題の最適な解決には依頼者様と弁護士がお互いに信頼し合い、最善の解決イメージを共有する事が大切であります。

その為、弁護士桃谷はご依頼者の声に真摯に耳を方向け、まずは聴く事に重きを置いております。

まずは貴方のお悩みをお聞かせください。

弁護士桃谷が全力でサポートいたします。

所属団体
  • 東京弁護士会 登録番号 19225

事務所概要

Office Overview

事務所名 桃谷法律事務所
代表者 桃谷 恵 ( ももたに けい )
所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷3-19-4 本郷大関ビル7階 TLC本郷
TEL/FAX TEL:03-5844-6232/FAX:03-3811-3841
営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日
アクセス

東京メトロ丸ノ内線  「本郷三丁目」駅から徒歩約4分

都営大江戸線  「本郷三丁目」駅から徒歩約5分