桃谷法律事務所 > 相続に関するキーワード > 相続人 連絡 取れない

相続人 連絡 取れない

  • 連絡が取れない相続人がいて困っている…適切な対処法とは?

    相続手続きの中には、相続人全員で行わなければならない手続きもあることから、連絡取れない相続人がいると手続きが進められなくなってしまいます。本稿では、連絡取れない相続人がいて困っている場合の適切な対処法について、詳しく解説していきます。連絡取れない相続人を無視して手続きを進めることができる場合とできない場合

  • 離婚の種類

    調停前置主義の例外は、相手方が行方不明で連絡取れない、精神状態に問題があり意思の疎通が図れないなど調停になじまないと裁判所により認められた場合、離婚訴訟手続きから始めることができます。離婚調停においても離婚するためには当事者が協議の末、合意する必要があります。離婚調停が不成立となった場合には、離婚を諦めるか、審...

  • 過失割合

    では、警察への連絡は不要なのかと思われるかもしれませんが、物損・人身、負傷度合いを問わず事故にあった場合は警察への連絡は速やかに行いましょう。運転交通事故被害者の方のなかには、即時に警察を呼ばなかったために現場調書実況見分調書が作成されず過失の争いで不利になる方もいらっしゃいます。軽傷であったり、どんなに急いでい...

  • 不動産相続

    不動産を一人の相続人がまるごと相続する方法が、現物分割です。権利関係が複雑にならないというメリットがありますが、相続人間の公平がはかれない場合もあります。 ・代償分割相続人の一人が不動産を丸ごと相続し、その相続人が他の相続人に対して代償として金銭を支払う方法です。 ・換価分割不動産を売却して金銭を分割するのが換価...

  • 遺産分割協議・調停

    遺産分割協議とは、相続財産の具体的な配分について相続人間で話し合って決める手続きです。遺産分割協議においては、相続人全員で協議を行い合意に至る必要があります。そのため、なかなか協議がまとまらずに相続人間で紛争が発生してしまう恐れもあります。 ■遺産分割調停遺産分割協議で合意に至らなかった場合には、遺産分割調停を利...

  • 相続の流れ

    相続人調査相続が開始した場合、誰が相続人となるのかを調査する相続人調査を行う必要があります。その際には、戸籍などをしっかりと調べて誰が相続人となるのか正確に把握しておく必要があります。遺産の帰属割合を決定する遺産分割協議では、相続人全員の同意が必要となります。相続人調査を怠り、遺産分割協議に参加していなかった相...

  • 法定相続人の範囲と相続割合

    配偶者は常に相続人になります。配偶者の相続割合は1/2です。 ■子子は第1順位の相続人です。子の相続割合は1/2です。子が2人いる場合、一人当たり1/2×1/2=1/4となります。子がいない場合でも、孫がいる場合には孫が代襲相続します。子、孫がいない場合でもひ孫が代襲相続(再代襲)します。 ■直系尊属直系尊属とは...

  • 遺留分侵害額請求権とは?権利者や請求された場合の対処法など

    遺留分侵害額請求権とは、遺留分を侵害された法定相続人が、受遺者又は受贈者に対して、遺留分侵害額請求額にあたる金銭を請求できる権利のことです。民法1046条第1項に定められています。亡くなった方(被相続人)が生前贈与や遺言などによって財産の譲り先をあらかじめ決めている場合、それに従うのが民法の原則ですが、それがあま...

  • 不動産相続における兄弟間トラブル|原因や対処法、相談先など

    相続が発生すると、被相続人(故人)が生前有していた遺産を相続人同士で分け合うことを遺産分割といいます。相続財産に不動産が含まれていた場合、金銭のように分けることができないので相続人同士の仲がよくてもトラブルになることがあります。今回は不動産相続における兄弟間のトラブルの対処法などについて解説していきたいと思います...

  • 相続放棄のメリット・デメリットとは?

    相続が発生した場合、常に相続をすることが相続人にとって利益になるとは限りません。相続はプラスの財産だけでなく借金などのマイナスの財産も含めて受け継ぐことになるため、場合によっては借金などのマイナスの財産だけを受け継ぐことになってしまいます。こうした場合に検討すべきなのが相続放棄です。しかし、相続放棄とはどのような...

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

弁護士桃谷 恵

( ももたに けい )

弁護士として活動して30年、ご依頼者から頂く法律問題には一つとして同じ事案はありませんでした。

多種多様な法律問題の最適な解決には依頼者様と弁護士がお互いに信頼し合い、最善の解決イメージを共有する事が大切であります。

その為、弁護士桃谷はご依頼者の声に真摯に耳を方向け、まずは聴く事に重きを置いております。

まずは貴方のお悩みをお聞かせください。

弁護士桃谷が全力でサポートいたします。

所属団体
  • 東京弁護士会 登録番号 19225

事務所概要

Office Overview

事務所名 桃谷法律事務所
代表者 桃谷 恵 ( ももたに けい )
所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷3-19-4 本郷大関ビル7階 TLC本郷
TEL/FAX TEL:03-5844-6232/FAX:03-3811-3841
営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日
アクセス

東京メトロ丸ノ内線  「本郷三丁目」駅から徒歩約4分

都営大江戸線  「本郷三丁目」駅から徒歩約5分